春の終わり、心温まる恒例イベント
3月も終わりに差し掛かり、春の陽気が感じられるようになってきました。
そんな中、夢ポケットでは毎年恒例の**「手づくり味噌づくりイベント」**を開催しました✨
昔ながらの手仕事を体験
「昔はよくやったよ〜」「こうやってこねるのがコツなんだよ」
味噌づくりの工程は、材料を混ぜ、丸めて、容器に詰めて…と、なかなかの重労働。
でも皆さん真剣そのもので、まるで現役時代に戻ったかのように手際よく作業されていました。
職員と一緒にワイワイと♪
スタッフも一緒に参加して、利用者さまのサポートをしながら、時に笑い声も聞こえる和やかな雰囲気。
大きなボウルで力を合わせて混ぜたり、丸めた味噌玉をバケツにポンと入れる作業では、「よいしょ!」「上手!」と声が飛び交いました😊
出来上がりが楽しみ♪
この手作り味噌は、これから数ヶ月間しっかり発酵され、またの機会に美味しいお味噌汁として登場予定です。
「早く食べたいね」「やっぱり手作りが一番だね」と皆さんの笑顔があふれた一日でした🍲
地域とともに、暮らしを大切に
夢ポケットでは、こうした季節行事や昔ながらの手仕事を取り入れたレクリエーションを通じて、
「昔を思い出しながら、今を楽しむ」時間を大切にしています。